陶磁工房一朶

陶磁工房一朶

基本情報

陶磁工房一朶 / studio ichida
中原真希

856-0026
長崎県大村市池田2-1304-2

Instagram: @ichida.studio

きもち

千朶万朶の花が咲く

朶の文字は、
あいまいな形を数える「単位」を意味に持ちます

ぽっかりと空に浮かんだ雲
小さな花の群
頭の中のアイデア…

カタチの無い「ひとかたまり」の粘土から生まれた器たちが
誰かの暮らしをそっと彩る花でありますよう願いを込めて1つ1つ制作します

もともと

デザイン × 伝統 × 先端

陶磁工房一朶は、「3つの経験」を生かして陶磁器にまつわる仕事をしています

  1. 1:デザイン

    インテリアデザインや建築の基礎知識を背景に、デザインの視点を持って陶磁器を制作しています。陶磁器は、使用することによってその体験を楽しむことができます。また、空間を構成する1要素としても存在しています。「心地良い」もの・ことを目標に、陶磁器をデザインしています。
  2. 2:伝統

    陶磁器の産地、愛知県瀬戸市と肥前地方(佐賀県有田町、長崎県波佐見町)にて学んだ、水挽きロクロ成形をはじめとした産地の伝統技術を生かし、素材である「天草陶石」からつくられた磁器の白く滑らかな美しさを引き立てる「色」や「造形」を心がけて制作しています。
  3. 3:先端

    陶磁器の産地には、成熟した量産の技術や仕組みがあります。分業による熟練した技術をもつ職人や、道具や材料を取り扱う専門店が産地を支えています。こうした従来の高い生産体制に加え、現在は3次元プリンターやスキャナー、CAD・CAM、など先端技術の導入も進んでいます。制作する対象に合わせて、さまざまな技術を複合的に活用しています。

なりわい

  1. オリジナル作品の制作・販売 hand-crafted

    日常使いのシンプルな器をデザイン・制作しています。肥前地方の技術を基に、工房にて1点1点制作する作品は、全てオリジナルです。定番品の制作のほか、1点物の器やオブジェなども制作しています。定番品の開発も随時行なっておりますが、サイズや色味など、ご希望に合わせてセミオーダーや特注の制作を承ることができます。作品の販売につきましては、展示会や直営店、ふるさと納税返礼品(さとふる)、直営ECサイトのほか、卸販売も行なっております。詳しくは、お問合せフォームよりお尋ね・ご確認ください。

    お取扱い実店舗様
  2. 商品開発・原型製作・特注品制作 industrial products

    陶磁器の産地には、成熟した量産技術や仕組みがあります。分業による熟練した生産技術をもつ職人や、道具や材料を取り扱う専門店が産地を支えています。こうした従来の高い生産体制に加え、現在は3次元プリンターやスキャナー、CAD・CAM、など先端技術の導入も進んでいます。制作する対象に合わせて、さまざまな技術を複合的に活用しています。

    コンセプトに合わせたオリジナルデザインの陶磁器の制作、ご指定のグラフィックを転写したノベルティの制作や量産システムの構築など、1点ものの制作はもちろん、ロット数の大小に関わらず対象に合わせてさまざまな技術を複合的に活用します。試作品の制作は、ロクロや手捻りによる実物の制作から、3次元プリンターによる模型制作(石膏パウダーによる積層造形)も承ります。

    ※使用ソフト:Rhinoceros7 ほか

    商品開発・原型製作・特注品制作 industrial products
  3. その他 other

    「新しい自分が見たいのだ-仕事する」
    陶芸家 河井寛次郎さんのことばに甚く感激、さまざまな仕事に探究心を持って臨みます。

    陶磁器の制作体験、絵付体験などの教室・ワークショップを不定期で開催しています。工房や直営ギャラリー「gallery–shop CRANE」での体験のほか、出張体験も承っております。このほか、展示会やイベントの企画・運営や、一部グラフィックデザインも承ります。

    その他 other

わたしのこと

千葉県木更津市育ち、長崎県在住。
女子美術大学デザイン科卒。インテリアデザイン事務所STUDIO80を経て工芸の世界へ。愛知県立瀬戸窯業高等専門学校 デザイン科、佐賀県立有田窯業大学校 短期研修ロクロ科卒。有田町 岳窯 照井一玄氏に師事。長崎県窯業技術センター 戦略・デザイン科 嘱託職勤務後、独立。陶芸教室まなび屋運営。ナガサキリンネ実行委員 企画展・ワークショップ担当。神村学園おおむら学習センター プロジェクト授業 美術・工芸講師。二級建築士。臨床美術士4級。2020年よりgallery-shop CRANE運営(長崎市)。

ここまでのながれ

2004
MoMAニューヨーク近代美術館コレクション/トネリコinc.「hands」原型製作
2006
コド・モノ・コト「こどものための道具展」
:デザイナーへの制作協力および自作の出展(〜2007)/東京 吉祥寺・神楽坂
issun「コミュニケーションをとるためのあかり」共同制作/東京designers week
2007
九州ぐらし/福岡 イムズ
2009
ながさき陶磁展 インテリア部門大賞
WARANAYA クラフト市出店(〜2010)/長崎
2010
初個展「手なり展」/長崎 list;
2011
グループ展[肥前の陶磁器展」/京都gallery SUGATA
2012
ナガサキリンネ発足
2013
ナガサキリンネ運営(〜現在)
CCJクラフト見本市出店(〜2014)
日韓中交流展/韓国 広州(熊津)
2014
第111回九州山口陶磁展 技能賞受賞
エクレア展/東京
銀座手手仕事直売所/銀座松屋
2015
桃の節句展/日本橋丸善
松本クラフトフェア出店
個展「陶磁工房一朶の仕事展」/オリエンタルデザインギャラリー(オリエンタルホテル広島)
2016
個展 陶右衛門赤坂店/東京(〜2017)
2017
なごみ展/岩田屋福岡本店
長崎展/岩田屋福岡本店
九州クラフト展/新宿伊勢丹(〜2018)
2人展/岩田屋福岡本店
「箸フェスティバル」箸置き展/韓国 清州
2018
デザイン急須展/新宿伊勢丹
グループ展「home party展」/韓国釜山市海雲台ギャラリーメルシエスビス
注ぐ器展/福岡八女市
銀座松屋手仕事直売所/銀座松屋
竹田クラフト&アート/大分県
2019
第116回有田国際陶磁展:入賞
博多阪急展示会/博多阪急
臼杵展/大分県臼杵市
2020
gallery-shop CRANE オープン 点灯展/長崎
春を告げる器展/岩田屋福岡本店
肥前やきもの圏作家展/長崎
2021
猫のこと展/東京